【前のペ−ジに戻る】

■日々思う・・・・・(2003年度)


○仰げば尊し・・・・・【2004.03.23】
 今日は近所の小学校の卒業式でした。
 私は自治会役員として来賓で出席しました。
 しかし最近の卒業式って昔と全然雰囲気が違いますねぇ。卒業生の唄も定番の「仰げば尊し」では無かったし・・・・・・。
 まぁ厳かな雰囲気ってのは変わりませんが。
 しかし卒業証書授与式の時にかかっていた曲が尾崎豊の「15の夜(オルゴール版)」っちゅうのは「?」でしたが。
 しかし一番驚いたのは今回の卒業生は平成3年生まれだと言うこと!その時私は大学3回生でした・・・・・。

○乗れたよ!【2004.03.14】
 かねてより自転車の練習中だった我が息子。
 最初は「5歳になってからね〜」「年中さんになってからね〜」と、のらりくらりとかわしておりました。
 ここ数ヶ月、本人より嫁さんの方が熱心になってしまい・・・・・・。
 片方のコマだけにしたりペダルを外したり、試行錯誤の末に、この1週間前にやっとバランス良く跨れる状態に。
 で、今日!晴れてちゃんとこげる様になりました!
 まぁ普通に危なげなく乗れるにはもう少し練習が必要ですけど・・・・・。

 さて、今日は本当に良い天気でした。
 仕事は13:00には終わったので、甲子園のオープン戦か鳴尾浜の教育リーグを見に行こうかと思いましたが、グッ
とガマンして帰宅。
 で、自宅にてラジオとTVで観戦。
 いやぁ強いっ!巨人相手に完勝!
 今年も面白いシーズンになりそうです!
 でもチケット手に入るかなぁ・・・・・・。

○明石(魚棚市場)【2004.03.06】
 うっ。もう3月になってしまった・・・・・・・。
 相変わらず何だかんだと忙しくしております。

 今日、本当はヤフーBBスタジアムに「阪神−オリックス」のオープン戦を見に行こうと思ってましたが、昨夜雨が降
っていたのと、この寒さのおかげで一気に観戦意欲がダウン。
 で、家族でドライブがてら明石は「魚棚(うおんたな)市場」へ行きました。
 目当ては「明石焼き」。有名な「きむらや」さんは相変わらずの行列で断念。市場内にある別の店で堪能しました。
 「明石焼き」は「タコ焼き」と違って卵ベースでふわっとした感じが特徴。だし汁に付けて食べます。
 家族4人で4枚(1枚に15個)をペロッと頂きました。

 さて「魚棚市場」。最近はすっかり観光地化しているようで、結構な人出でした。
 お目当ては当然新鮮な魚介類。だいたい市価の7〜8割位でしょうか?
 各店先には、うねうねと動くタコや跳ね回る魚たちで一杯でした。

この時期、関西の瀬戸内では「いかなご」という魚がたくさん捕れます。
 これを甘辛く炊いたのが「いかなごのくぎ煮」。各家庭で作るのが習慣になってます。
 各店先には左の写真の様に「くぎ煮」がてんこ盛りで売られてました。

 我が家は小さめのカレイ(5〜6匹)とブリ、ヒラメの刺身を購入。しめて3千円ナリ。
 今夜はこれらをアテにキュッっと・・・・・・。

○久々の帰省【2004.02.23】
 いかんっ!気が付けばもう2月も終わり。早いもんですねぇ。

 2月22、23日と実家に帰省してました。
 本当はSkiに行くハズだったんですが、ここ数日の気温の高さと雨の予報とで断念。う〜ん、どうやって時間を潰そ
うかと考えた挙げ句「滋賀県立琵琶湖博物館」へ。
 ここは琵琶湖にいる魚を中心とした展示と風土、文化物の展示の2本立てがメインです。
 私も今回初めて行ったんですが、水族館と違って淡水魚がメインのため、ほとんどの魚が地味で・・・・・・。それでも
自分が子供の頃に近所の川で釣ったり捕まえたりした魚が展示されていたりして非常に懐かしかったです。
 入館料も大人1人\500と、とってもリーズナブル。2時間程しかいませんでしたので全部見て回る事は出来ません
でしたが、それは次回のお楽しみという事で・・・・・。
 実家滞在中は、じいちゃんとばあちゃんにほとんど子供の面倒を見てもらい、子供もかなりご機嫌でした。

○また逢う日まで・・・・・【2004.02.11】
 タイトルを見て「尾崎紀世彦?」と思った人はもう「オジサン」です・・・・。
 何が「また逢う日」なのか?
 アメリカ産牛肉BSEの影響をモロに受けた牛丼の「吉野家」。私も多分に漏れず大の「吉牛」フリ−ク。
 「明日で吉野家から当分牛丼が姿を消します」というニュース映像を見て「食い納め」宜しく早番の出勤途上のAM04:20、吉野家へ行きました。
 まず1軒目。駐車場に車を止め入り口に向かうと「当店では牛丼の販売を休止し・・・・・・」の張り紙。「アッチャー!遅かったか!」とすかさず2軒目へ。
 入り口には張り紙は無し。しかし油断は禁物。店内に入り先客の様子を窺うと・・・・・オッ!食ってる食ってる!牛丼!間に合った!
 「並!」と注文し、ゆっくりと味わいました。
 鳥インフルエンザと言いBSEといい、いつになったら収束するんでしょうか?日本の食卓が非常に不安なこの頃です・・・・・・。
 次はいつ食べられるかなぁ・・・・・・・。

○社員研修【2004.02.11】
 2月9、10日の二日間、私の会社の社員研修がありました。
 考えてみれば社内の研修は入社以来初めて。メンバーは私の年に近い先輩後輩合わせて総勢16名。
 研修の内容は、今まで自分が経験してきた業務を振り返り、その中で得た物や、培った知識・強み等を振り返り、今後の自分のキャリアアップにどう結びつけ、社内での今後の
自分の絵姿を描くのか?と言ったところです。
 普段からいろんな話をしてきているメンバーで一泊二日の缶詰研修。それなりに自分の今後が見えたかなぁ〜といった感じです。
 ちなみに夜は社長交えての懇親会の後、AM02:30まで何だかんだと語り合っておりました・・・・・。

○怒濤の1月(後半戦)【2004.02.04】
 月並みですが「アッ!」と言う間に1月が終わってしまいました。
 後半戦は落ち着くかと思いきやアルバイトの教育やら自治会やらで案の定落ち着かず・・・・・・。オマケに単休(私
の職場は4勤1休、5勤2休のシフト勤務)に会社の共済会行事を入れてしまったために休んだ気もせず。

 で、共済会の行事。今回は京都府の網野町までカニを食べに行くツア−。
 前年も同様のカニツア−でしたが、今年はボリュ−ム満点!
 さんざん食べて、さんざん飲んで帰ってきました。
 ただ07:45集合、19:00解散のスケジュ−ルは、前日遅番、翌日早番の私にとっては鬼のような強行軍でございま
した・・・・。

○怒濤の1月(前半戦)【2004.01.21】
 気が付けば1月も下旬に入りました。
 元旦から今日まで、本当に息つく暇のない日々でございました。
 繁忙期が終了したと思えば出張、子供の幼稚園行事、写真展、自治会会議、SKI、繁忙期打ち上げetc・・・・・・。明日、明後日はやっと何もないOFFになります。
 でもOFFの日もなんだかんだとしているうちに終わってしまうのですが。
 と、言いつつ1月22日付の人事異動で私の職場も人の入れ替わりがありますので、その調整等(職場内)も残ってるし、2月のダイヤにあわせてアルバイトの勤務表の組み替え
も・・・・・・。まだまだ当分息つく暇も無いようです。トホホ。

○謹賀新年【2004.01.03】
 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
 ついに2004年を迎えました。
 年賀状は遂に越年(毎年の事ですが)。年末年始はずっと仕事でしたので今年も正月気分なんて全くなし。全く因果な商売です。
 昔は元旦なんてほとんど飛行機に乗るお客さんは居なかったのですが、ここ数年前からは特別割引運賃の登場により元旦も満席便が出るようになりました。

 さてさて2004年です。
 思えば昨年は18年ぶりの阪神優勝で泣きまくった一年でした。あとは・・・・・まぁ平凡と言えば平凡でした。
 今年は裕介は幼稚園年長さん、愛美は時間保育デビュ−と我が家のチビ助どもにとっては環境が変わる一年になりそうです。
 私はと言うと特にありませんが、昨年以上に公私共に「NEVER NEVER NEVER SURRENDER」の精神で頑張っていこうと思います!

○初雪 【2003.12.20】
 我が町にも初雪が降りました。
 AM04:00。出勤しようと玄関を開けると・・・・・・・。
 ありゃ、一面の銀世界。(そんなに積もってはいませんでしたが)
 いつもの通勤号はスタッドレスタイヤに履き替えているものの、ブレ−キ交換で現在入庫中。「ヤバいなぁ、代車は
夏タイヤやし」
 路上に出て路面状況を確かめてみると何とか走れそう。(左の写真は自宅前AM04:00頃)
 恐る恐る車を走らせ大きい通りに出るとあんまり状況は変わらず。いつもの半分のスピ−ドで会社へ。
 途中、火事のために迂回したりしていつもより30分ほど時間がかかって会社に到着。

 いやぁ、やはり雪道はコワイもんですねぇ。
 でも雪国の人なんかこの程度の雪なら全然大丈夫なんだろうなぁ・・・・・・。

○師走 【2003.12.17】
 「お坊さんも走るほど忙しい」意味で「師走」と言うらしいですが、多分に漏れず私もこの時期を忙しく送っております。
 新規採用アルバイトの教育、自治会イベントの調整、掃除に年賀状etc・・・・・・・。
 仕事の方はあと2,3日もすれば毎年お約束の「繁忙期」突入。
 年々増加する航空機利用のお客さんの手荷物を相手に今年も格闘するのかと思うと・・・・・・・。
 ちなみに今年の大晦日もお仕事。新年も元旦から仕事です。正月気分なんてありませんなぁ。

○年賀状 【2003.12.05】
 毎年この時期になると慌てて準備するのが年賀状。
 我が家も世間様に後れをとらず、昨年からPCで年賀状作成を行うようになりました。
 ただこれだけは絶対に守ろうと思っている事があります。
 それは直筆の宛名書きと裏面への一言。
 世の中便利になり、綺麗な印刷の年賀状が簡単に自分で作れるようになりましたが、何のコメントもない年賀状ってなんか味気なく・・・・・。
 と、いうことでずっと宛名書きと裏面の一言コメントは欠かさず書いておりました。

 とはいってもこの2つにかなり時間を要するのも事実。せっせと夜中に宛名書きする時間もだんだん限られてくるため、今年からは宛名はPC任せにすることに。
 
 いやぁ便利便利!昨年までは宛名書きでヒ−ヒ−言っていたのが嘘のように、一日で全体の七割を作り終えました。
 あとは裏面のコメントを書くのみ。でもコレが結構時間がかかったりするんですけど。
 今回の年賀状はなんとか年内中に出せそうです。

○HP開設! 【2003.12.01】
 なんだかんだと苦しみながら、やっとHP開設にこぎつけました。
 私がインタ−ネットを始めるようになって6年。「いつかは自分のHPを作ろう!」とずっと思ってました。
 この間、転勤や子どもの誕生、旧PCの突然のクラッシュなど、HP作りより優先すべき事が数々あり、ずっと放ったらかしになってました。
 もともと腰は重い方ですがやり始めると早い性分(その分飽きやすいのも事実)ですので作る事自体は結構早かったりするんですが・・・・・・。

 まぁ私の未熟な写真がほとんどですが、クオリティよりレアさを感じて頂ければ幸いです。
inserted by FC2 system